こほりんスクール農園
8月4日朝 スクール農園のスイカなどを収穫しました 5月に植え付けてからどんどん成長し、収穫のときがきました。…
8月4日朝 スクール農園のスイカなどを収穫しました 5月に植え付けてからどんどん成長し、収穫のときがきました。…
7月30日 学校林管理委員会の方たちに下草刈りなどの整備をしていただきました 暑い中、会長の成田さん…
夏休みに入り、校舎にも運動場にも子どもたちの姿はありません。 空っぽの下駄箱、机のない教室、プールのポンプも止…
7月5日の古保利小は・・・ 朝の登校時に更生保護女性会の方があいさつ運動に来てくださいました。子どもたちの元気…
心肺蘇生とAEDの使用、搬送法について講習をうけました 6月15日、職員研修として、消防署から来ていただいた救…
5月9日に学校運営協議会 学校支援会議を開催しました 古保利小学校は「子ども達のために」という、地域の方から…
こほりんスクール農園 植え付け準備ができました 5月9日朝から、12名のボランティアの方にスクール農園の作業を…
令和4年度 古保利小学校 学校林管理委員会を開催しました 5月2日の第1回学校林管理委員会では、地区委員、学運…
3月4日(金)長浜市役所において、「令和3年度 学校教育支援功労者・団体 表彰式」が行われ、5名の個人と、4つ…
3月4日(金)の夜、古保利小学校の会議室にて、「古保利小学校150周年記念事業に関する会議」を行いました。ご多…