なわとび大会
2月6日 1・3・5年生のなわとび大会でした 6年生の進行でなわとび大会が行われました。 それぞれ自分がエント…
2月6日 1・3・5年生のなわとび大会でした 6年生の進行でなわとび大会が行われました。 それぞれ自分がエント…
2月3日 1・3・5年のカルタ大会をしました 6年生の進行によって、1・3・5年生が縦割り班に分かれて、カルタ…
12月15日 5年生がものづくり教室で「しめ縄づくり」に挑戦しました わらを編むのに苦労しましたが、丁寧に教え…
12月14日 5・6年生が茶道体験をしました 遠州流茶道教室から7名の方に来ていただき茶道について教えていただ…
11月9日 5年生が学校林へ植樹に行きました 5年生15名が古保利小学校の学校林に10本のウリハダカエデを植樹…
10月12日 6年生 市陸上記録会に向けて強化練習が始まりました 4年生 国語の研究授業でがんばりました 3年…
10月5日 5年生が稲刈りを体験をしました 5月25日の田植えから4か月余り、育ててもらった苗を植えてから今日…
9月13日 5年生がフローティングスクールで学習しました 長浜北小、塩津小、柏原小とともに「湖の子」体験学習…
7月13日 5・6年生が英語活動を通して国際理解学習に取り組みました ミシガン州立大学連合日本センターのクリス…
7月12日 古保利小と永原小の5年生がオンライン交流会をしました 両校の5年生がオンラインでつながり、お互いに…