地層見学
9月4日 6年生が理科の学習として地層の見学に行きました 西浅井町の『山門水源の森』に地層の学習に行きました。…
9月4日 6年生が理科の学習として地層の見学に行きました 西浅井町の『山門水源の森』に地層の学習に行きました。…
6月7日 6年生が古墳見学に行きました 前回の古保利古墳群の見学につづいて、今日は「宮山古墳」「姫塚古墳」「父…
6月6日 4・5・6年生みんなでプールそうじをしました 6月19日のプール開きに向け、高学年みんなでそうじをし…
奈良での活動を終えて帰路につきました 奈良公園ウォークラリーでは、班で協力して、チェックポイントでのミッション…
5月27日 修学旅行2日目のスタートです 朝のしたく、健康観察の後、荷物と部屋を整え、朝食です。 出発式で…
1日目の活動を終えました 夕食、入浴を終え、部屋でおやつを食べたりカードゲームをしたりして、友達と楽しい時間を…
全員無事に宿舎に到着しました キッザニアでの体験を終え、奈良へ。 途中で、なら和み館に寄って、お土産を買いまし…
5月26日 6年生15名が家族に見送られて修学旅行に出発しました 早朝の出発となりましたが、みんな元気に集合…
5月17日 6年生が古保利古墳群の見学をしました 学校から西野の山のふもとまで自転車で行き、案内の成田さんと合…
3月2日 6年生が卒業制作として鉢植えのカバーづくりにとりかかりました 3名のボランティアの方に教えてもらいな…