こほりんスクール農園
8月4日朝 スクール農園のスイカなどを収穫しました 5月に植え付けてからどんどん成長し、収穫のときがきました。…
8月4日朝 スクール農園のスイカなどを収穫しました 5月に植え付けてからどんどん成長し、収穫のときがきました。…
7月30日 学校林管理委員会の方たちに下草刈りなどの整備をしていただきました 暑い中、会長の成田さん…
夏休みに入り、校舎にも運動場にも子どもたちの姿はありません。 空っぽの下駄箱、机のない教室、プールのポンプも止…
104日間の1学期が終了しました 終業式では、校長、養護教諭、生徒指導から夏休みに向けてのお話がありました。 …
7月14日 1学期最終の読み聞かせがありました この1学期間、図書ボランティアのみなさまには、全6回の読み聞か…
7月13日 5・6年生が英語活動を通して国際理解学習に取り組みました ミシガン州立大学連合日本センターのクリス…
7月12日 古保利小と永原小の5年生がオンライン交流会をしました 両校の5年生がオンラインでつながり、お互いに…
7月11日 1学期最後のクラブ活動がありました この1学期、4・5・6年生は4回のクラブ活動に取り組みました。…
7月7日 3年生がカネ上株式会社の見学に行ってきました 3年生は午前中、平方町のカネ上株式会社の見学に行きまし…
7月5日の古保利小は・・・ 朝の登校時に更生保護女性会の方があいさつ運動に来てくださいました。子どもたちの元気…