ここは滋賀県長浜市立古保利小学校(こほりしょうがっこう)のサイトです。

長浜市立古保利小学校

  • 学校紹介
    • 校歌
    • アクセス
    • 教育目標
    • 生徒指導基本方針
  • 行事予定
  • 150周年記念事業
    • 協賛金 お願い
    • 150周年記念事業だより
    • 新体育館 建築
    • 新校舎の建築・記念事業
    • 相撲場の歴史
  • たより
    • ほけんだより
    • 教育相談だより
  • 姫塚古墳
  • 西野水道
  • 学習リンク集
    • 動画の配信
  • 各種様式
  • blog
  • 1年生

    サツマイモの苗植え

  • 全校行事

    運動能力テスト

  • おやじの会

    おやじの会で農園の大工事!!

  • 全校行事

    ブラッシング指導

  • PTA行事

    授業参観とPTA総会が開催されました

  • 全校行事

    避難訓練

  • 全校行事

    平成30年度入学式!元気に13人の新入生を迎えることができました!

全校行事

読み聞かせ 9/21

2023.09.21 c15cnqwm

9月21日 今日は朝の読み聞かせの日です 秋のお彼岸に入り、季節にも変化が感じられます。今朝はそれを実感するよ…

5年生

5年 校外学習

2023.09.15 c15cnqwm

9月15日  5年生16名が京都に校外学習に行きました 富永小・七郷小と共に3校の5年生39名で校外学習に行き…

全校行事

避難訓練

2023.09.11 c15cnqwm

9月11日 地震を想定した避難訓練をしました 今回の避難訓練は、中休みにそれぞれが教室や体育館、運動場で自由に…

4年生

ものづくり教室

2023.09.08 c15cnqwm

9月8日 4年生が落下傘づくりに挑戦しました ものづくり教室として、レジ袋を材料にオリジナル落下傘をつくりまし…

全校行事

読み聞かせ 9/7

2023.09.07 c15cnqwm

9月7日 2学期最初の読み聞かせの日です 久しぶりの読み聞かせです。みんな絵本に集中して聴きました。 さて、ど…

6年生

地層見学

2023.09.04 c15cnqwm

9月4日 6年生が理科の学習として地層の見学に行きました 西浅井町の『山門水源の森』に地層の学習に行きました。…

全校行事

2学期始業式

2023.08.29 c15cnqwm

8月29日 2学期がスタートしました 長い夏休みが終わり、今日は2学期の始業式です。 さっそく9月30日は運動…

PTA行事

愛校作業

2023.08.26 c15cnqwm

8月26日 PTA愛校作業にて運動場・校舎の環境整美をしていただきました 児童・保護者・職員・地域のボランティ…

未分類

日赤奉仕団 除草作業

2023.08.23 c15cnqwm

8月21日 日赤奉仕団の方に前庭の除草をしていただきました 朝8時とはいえ、日差しも強く暑い中、7名の日赤奉仕…

全校行事

1学期終業式

2023.07.20 c15cnqwm

7月20日 1学期を締めくくる終業式の日です 4月10日の入学式・始業式から100日余り、大きな事故もなく1学…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 75
  • >

最近の投稿

  • 読み聞かせ 9/21 2023.09.21
  • 5年 校外学習 2023.09.15
  • 避難訓練 2023.09.11
  • ものづくり教室 2023.09.08
  • 読み聞かせ 9/7 2023.09.07

最近読まれている記事

  • 5年国語「たずねびと」 109件のビュー
  • 読み聞かせ 9/21 45件のビュー
  • 5年 校外学習 35件のビュー
  • 修学旅行⑥ 29件のビュー
  • 1・2年犬棒かるた 27件のビュー

投稿の閲覧数(累計)

  • 5年国語「たずねびと」 - 4,966 ビュー
  • 卒業式に向けて(かざり) - 3,485 ビュー
  • 1・2年犬棒かるた - 3,405 ビュー
  • 「6年生を送る会」の日 - 3,026 ビュー
  • 修学旅行速報 奈良1 - 2,242 ビュー

カテゴリー

  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • PTA行事
  • おふくろの会
  • おやじの会
  • 全校行事
  • 未分類
  • 150周年記念事業

月別アーカイブ

©Copyright2023 長浜市立古保利小学校.All Rights Reserved.