読み聞かせ 9/21
9月21日 今日は朝の読み聞かせの日です 秋のお彼岸に入り、季節にも変化が感じられます。今朝はそれを実感するよ…
9月21日 今日は朝の読み聞かせの日です 秋のお彼岸に入り、季節にも変化が感じられます。今朝はそれを実感するよ…
9月11日 地震を想定した避難訓練をしました 今回の避難訓練は、中休みにそれぞれが教室や体育館、運動場で自由に…
9月7日 2学期最初の読み聞かせの日です 久しぶりの読み聞かせです。みんな絵本に集中して聴きました。 さて、ど…
8月29日 2学期がスタートしました 長い夏休みが終わり、今日は2学期の始業式です。 さっそく9月30日は運動…
8月26日 PTA愛校作業にて運動場・校舎の環境整美をしていただきました 児童・保護者・職員・地域のボランティ…
7月20日 1学期を締めくくる終業式の日です 4月10日の入学式・始業式から100日余り、大きな事故もなく1学…
7月13日 学期末の大そうじをしました 1学期の終業式の日まで残り少なくなり、夏休みが目の前になりました。 今…
7月7日 七夕飾り 願いごとの短冊 七夕メニュー 今日は七夕の日です。 図書ボランティアさんに準備していただい…
6月26日 たてわり班で運動場の草取りをしました 中休みからパワーアップタイムにかけて、たてわりの6つの班の分…
6月22日 「絵本のひろば」でいろいろな絵本にふれました 図書ボランティアさんが、市内の図書館から集めてきてく…