読み聞かせ 5/12
図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました 隔週木曜日の朝読書の時間は『読み聞かせ』が定着し、子ども達から「今日は読み聞かせや」という声も聞こえてきます。 1・2年生は『おにぎりに はいりたいやつ よっといで』…
図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました 隔週木曜日の朝読書の時間は『読み聞かせ』が定着し、子ども達から「今日は読み聞かせや」という声も聞こえてきます。 1・2年生は『おにぎりに はいりたいやつ よっといで』…
縦割り団、赤の旗•青の旗•黄の旗、作成中です。 今年、縦割りの取組で使う旗の制作が始まっています。 全学年の手によって完成させますが、6年生がそのための準備に取りかかっています。 それぞれの色の団結を表現した旗が出来上が…
ボランティアの方に本の読み聞かせに来ていただきました 1・2年生は『山んばあさんとむじな』というお話。 3年生は『こんたのおつかい』というお話。 4年生は『忍者にんにく丸』というお話。 そして5・6年生は『しごとをとりか…
基礎学力をつけるために毎日取り組んでいます 中休み終了後、3時間目開始まで、15分間の学習に毎日取り組んでいます。 漢字や計算など、それぞれが課題に集中して取り組みます。 6年生と5年生は黙々と漢字の学習です。 4年生は…
6年生は国語・算数・理科の学力調査の日でした 6年生は午前中、3教科の調査問題に取り組みました。 最後に、勉強や生活の様子についての質問に答えて終了です。 いつものテストと違う雰囲気で、緊張の時間だったのではないでしょう…
集団登校、授業、給食、学校生活のスタートです!! 朝の集団登校、班長さんを先頭に安全に遅れずに登校できました。 1年生は担任の先生から学校生活について…
3月9日(火)、6年生は、2つ目の卒業制作「鉢カバー作り」を行いました。 5時間目に講師の小河さんに「木材について」お話をしていただきました。「桐」や「ブナ」など、それぞれの木の特徴や木材になった時の特性など、興味深いお…
卒業式の準備や学年末の様々な校務のために、この古保利小学校ホームページのブログまで手が回らず、なかなか更新できなくて申し訳ありません。日はだいぶ経ちましたが、1年の最終となる3月の行事や学習・活動の様子をプレイバックし、…
6年生の3学期の社会科は『世界のなかの日本とわたしたち』という大きな単元を学習しています。その中の「2、国際連合と日本の役割」の授業では、世界についてよく知っておられる方にゲストティーチャーとして来ていただきました。「長…
2/18(金)5校時に、キャリア教育の一環として、プロトライアスロン選手の内田弦大選手に来ていただき、「将来を考える授業」をしていただきました。 内田選手は高島市出身で、現在パリオリンピック出場に向けて、海外での試合に出…