大雪休校翌日授業風景!

思わぬ大雪による休校も1日で明け、2月8日(火)は、みんな元気に登校してくれました。

こんなにたくさんの雪が降ったら、昔(20年ぐらい前)なら、6年生の子たちとスコップをもって、前庭や校舎の周りを雪かきをしたものです。なぜかみんな喜んで協力してくれました。でも、今(年)は、授業時間の確保や学習進度の保障など、そんな余裕はなくなりました。また、休校のおかげで、職員で雪かきをすることができました。

また、頑丈な校舎のおかげで、多少の雪でも心配することもなく学習に打ち込めます。この日は、このような「授業風景」でした。

【1年】国語:「カタカナ」カタカナの形に気を付けて、いろいろな言葉をカタカナで表しました。

【2年】生活:「私の絵本」 国語「楽しかったよ、2年生」手作りアルバムを作っています。みんな小さいころからの写真も持ってきて楽しそうでした。また、1年間を振り返って、絵や文で表していました。

【4年】 書写:「毛筆」いつもと違って、細い文字を書いて、表現しました。とっても面白いようです。

【5年】算数:「三角柱の展開図」いろいろな展開図のかき方があります。上手に説明することも大事な勉強の一つです。

【6年】理科:「水溶液の性質」理科室でリトマスを使って、水溶液の酸性・アルカリ性の実験をしました。1月に行く予定であった長浜バイオ大学での「学びの実験室」が、なくなってしまったのが残念でした。

3年生も元気に過ごしていましたが、この日に授業の写真が撮れなかったので、2月4日(金)の授業風景を載せます。

【3年】国語:「ローマ字」iPadを使って、ローマ字の勉強をしていました。大型テレビに映し出すので、分かりやすいです。みんな集中して、学習していました。

立春とは、名ばかり!まだまだ、冬は続きそうです。