6月2日(日)に西野で西野水道まつりが行われました。毎年本校からは、5年生児童が参加し、「水道劇」を披露しています。
4年生時の11月の学習発表会で披露した劇ですが、ずいぶん時間が経っており、5月に学校の体育館で練習をしました。
本番では、舞台の広さや背景など、学校での練習とは少し違った中で、しかもたくさんのお客さんの前での演技でみんな緊張していたようです。
当日は、たくさんの方が見てくださり、子どもたちも張り切って演技しました。
13名の5年生、力を合わせて頑張りました。この劇は、子どもたちの心にいつまでも残る貴重な体験となりました。関係者の皆様、ありがとうございました。郷土の偉人 西野恵荘さんにちなんで作られた本校の校訓「やさしく 強く」のように、これからも頑張ります。
西野水道まつり①
