1学期、最終日

8月4日(火)、2か月に短縮された1学期が終了しました。

この日は、1時間目に全校児童が体育館に集まり、ソーシャルディスタンスの距離を取って、終業式を行いました。まず、学校長から、次のような話がありました。

1学期は、新型コロナの影響で、大変な学期でした。そんな「逆境」の中でも、皆さんにはこんな力がついてきました。いろんなことに制限があった中で、たくさん我慢したと思います。そんな皆さんは、とても「辛抱強く」なりました。また、「これは、どうすればよいかな」、などと考えることが増えたと思います。そんな「考える力」もついてきました。2学期も大変かもしれませんが、きっと「辛抱強く」と「考える力」は、生かされることと思います。さて、明日から夏休みです。ぼーっとしていたら、すぐに15日間はたってしまうでしょう。まず、「計画」をたてて、「今日は、なにしようか。」と決めることが大切です。また、勉強もスポーツも仕事も、「やらされるより、自分からする」ことが大切です。「やらされている」と思っている間は、力が伸びません。「自分からやろうと決めて、自分から取り組む」ときこそ、力が伸びるのです。がんばってください。最後に、新型コロナの影響で、遠くには行けないかもしれません。実は、「身近なところに、素晴らしいところがあります。」新しい(長浜)図書館や、観音の里など、いろいろあります。よかったら行ってみてください。2学期に元気に会いましょう。

生徒指導担当からは、夏休みに気を付けることの話がありました。

保健担当からは、新型コロナウイルス感染症や熱中症の気を付けることを教えてもらいました。2mって、意外と長いのですね。各学年の代表児童は、1学期に頑張ったことや夏休みのめあてを発表しました。終業式が終わってから、ラジオ体操の第1をみんなでしました。この夏休みは、家で取り組みます。頑張りましょう。今日は、1学期最終日。4年生は、7月の詩(みんなの星 佐藤義美)の「群読」を学校長に聞いてもらいました。

3年生は、パソコン教室でeライブラリーをしました。夏休みに家でもできるようになるといいですね。2年生は、学級のお楽しみ会で体育館でドッジボールをして楽しみました。どの学年も、最後の日まで学習に勤しみました。6年生の算数の学習です。8月3日と4日の2日間は、たくさんの子が古保利っ子タイム(中休み)に外に出て、元気いっぱい遊んでいました。しかし、日中気温が上昇し、昼には熱中症の心配から、3日は外遊びを中止にしました。

1学期、本当にみんなよくがんばりました。短い夏休みですが、安全に、楽しく過ごしてください。

どんなときでも がんばる古保利っ子 やさしく強く 恵荘さんのように!