今週は、3連休後であり、しかも、木曜日が「秋分の日」の祝日であったため、たった3日間の登校でした。各学年、勉強に頑張っています。9月22日(水)と24日(金)の学習の様子です。
【1年生】算数:「パソコンを使おう」 学習ドリルやお絵かきソフトを使って学習していました。終わってから、NHK for schoolからお話動画を楽しく視聴しました。
【2年生】音楽:「打楽器を使って」 音楽室に行き、8分音符と8部休符の勉強をしました。また、曲に合わせて、打楽器を打ち鳴らしました。みんな上手に合わせていました。
【3年生】理科:「太陽とかげを調べよう」 太陽と影の関係を調べるには、もってこいのお天気でした。前庭や運動場で観測しました。
【4年生】算数:「割合」 (何倍になるかを調べよう)のめあてで問題を解き、2量や3量の数の関係から、答えを求めていました。
【5年生】家庭:「ナップサックに挑戦」 和室で、支援の先生にも手伝ってもらって、ナップサックつくりに取り組んでいました。ここにも、学習端末iPadを活用していました。
【5年】書写:「毛筆」 書写担当の教員が、毛筆を指導しました。各自「湖水」や「湖心」「熱」などの文字に挑戦しました。みんな静かに集中して取り組んでいました。
【6年生】道徳:「雨森芳洲」 高月の誇る偉人の一人「雨森芳洲」について学びました。本校の和室の入り口の上には、「朝鮮通信使」の様子や「芳洲さん」のことが描かれた大きな額があります。
来週から、いよいよ運動会の練習も始まります。感染症対策や熱中症対策に気を付けながら進めていきたいと思います。みなさん、体調を整えて学校に来てください。また、お茶や水分を、多めに持ってきてください。では、頑張りましょう!