ICT活用校内研修
9月8日(水)、児童の下校後、校内研修を行いました。今回は、ICT活用についてです。御存じの通り、昨年末にどの学校にも学習用端末(iPad)が支給され、今年度、2年以上の学年で授業時間に活用を進めています。 今後、感染状…
9月8日(水)、児童の下校後、校内研修を行いました。今回は、ICT活用についてです。御存じの通り、昨年末にどの学校にも学習用端末(iPad)が支給され、今年度、2年以上の学年で授業時間に活用を進めています。 今後、感染状…
2学期に入っても、残念ながら、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、市内の学校でも感染者が出て、臨時休業をする学校が出てきました。期間は学校によって異なりますが、大概3日前後の休業となり、その際、2年生以上では、学習端…
2学期が始まり、校舎内に子どもたちのがも広がり、学校に活気が戻ってきました。 朝の登校も、新しい班長さんを先頭に安全に気を付けて登校してくれています。熱中症対策の一つとして、「ヘルメット」は7月から着用が自由となり、多く…
2学期が始まり、心配なことは、「新型コロナ」だけではありません。「熱中症」、そして、「交通事故」など、いろいろあります。 長い休みが明け、「久しぶりに通学路を歩いて登下校する子どもたち」ですが、ドライバーさんから見ても、…
この夏に行われた「東京2020オリンピック」では、たくさんの感動と勇気をいただきました。テレビからは、連日いろんなチャンネルでオリンピックの中継がされて、日本開催であることから、リアルタイムで競技や演技の様子を見ることが…
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?古保利っ子たちは、楽しく夏休みを過ごしていますか? さて、学校の農園では、今年もたくさんのスイカがとれました。環境ボランティア様を始め、たくさんの方の協力のおかげです。感…
古保利小学校では、各学年とも毎月一編の詩を暗唱しています。 第1段階はおうちの方に聞いてもらい合格をもらう、第2段階友だちに合格をもらう、第3段階担任の先生に合格をもらう、第4段階(最終)校長先生に合格をもらうようになっ…
7月6日(火)の午後、第2回「学校運営協議会」を開きました。今回は、市教育委員会からの任命書を手渡したり、各学級の学習を参観していただいたり、学校行事等についてご協議いただいたりしました。 【学習参観と校舎内見学】国語・…
古保利小学校では、「朝のあいさつ運動」に力を入れています。 7月1日(木)は、「更生保護女性会高月分区」の皆様が、朝の登校時に合わせて学校に来られ、全校児童にあいさつを交わしてくださいました。子どもたちは、はにかみながら…
図書ボランティアさんが用意してくださった立派な「七夕かざり」に、全校児童がそれぞれに願いを書いた短冊をつけました。 この「七夕かざり」は、児童昇降口に立てて、飾っています。 梅雨真っ最中ですが、7月7日の七夕は晴れて、天…