お礼
今年度は、新型コロナウイルス感染症で学習にも生活にも多大な影響が出ました。しかし、このような状況で、いろいろな方や企業様からありがたい品々をご寄贈いただきました。3学期では、次のような品物をいただきました。 【エアリズム…
今年度は、新型コロナウイルス感染症で学習にも生活にも多大な影響が出ました。しかし、このような状況で、いろいろな方や企業様からありがたい品々をご寄贈いただきました。3学期では、次のような品物をいただきました。 【エアリズム…
集会委員会が今年度3回目の「朝のあいさつ運動」に取り組みました。2月8日から2月18日までの2週間です。今回は、「校舎内のどこでもあいさつをしよう!」というめあてで、昇降口前の廊下、なかよし教室前のオープンスペース、2階…
2月4日(木)に会議室で「入学説明会」を行いました。例年、「一日入学」と呼び、古保利小学校の新1年生となる5歳児の園児に来てもらい、1年生や2年生と交流しています。しかし、今回は新型コロナウイルスの関係で取りやめ、保護者…
2月に入りました。2月1日は、当初学習参観の予定でしたが、残念ながら感染症拡大防止のためにやむなく中止になってしまいました。そこで、この日の各学級の学習の様子をお知らせします。 【1年】算数:「大きい数」の勉強をしていま…
給食の歴史 給食の始まりは、明治22年、山形県の私立の小学校で始まったとされています。当時、学校には貧しくてお弁当を持っていけない子がたくさんいて、その学校を建てたお坊さんが、おにぎりと焼き魚、漬物といった昼食を出したそ…
12月も半ばになり、冬型の気圧配置が強くなったかと思ったら、久しぶりにまとまった雪が降り積もりました。 【12月15日 火】初雪 朝から、うっすらと雪が降り積もり、一面真っ白になりました。時折、降りしきる雪に、歩きづらか…
12月10日(木)に学校保健委員会を開催しました。 まず、最初に今年度の学校保健の取組として、熱中症対策や健康診断・生活アンケートの結果などを養護教諭から説明しました。(新型コロナウイルス感染症の対策は、後で述べてもらう…
全国での第3波が止まりません。毎日のようにテレビなどのメディアから、その状況が映し出されています。この窮地から一刻も脱することを願ってやまないのですが、学校では、これまでと同様に感染症対策を講じながら、安全に教育活動を推…
12月8日(火)の5校時に、5・6年生対象の薬物乱用防止教室を行いました。昨年度に引き続いて薬剤師の横関先生に来ていただき、指導していただきました。今回は、「たばこによる影響とがん」について教えていただきました。 &nb…
12月に入り、1日(火)から「12月のあいさつ運動」に取り組んでいます。 今回はこんなテーマを作ってみました。「あいさつは、リーダーから、自分から、みんなから!」と、「あいさつは、相手に聞こえる気持ちのいい声で!」です。…